■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50専用ブラウザスレッド 
- 1 :大魔王様 ★ :10/07/09 03:22 ID:???0
 - 専用ブラウザに関する情報交換スレッドです。
■専用ブラウザって何?
2ちゃんねる用に作られたブラウザです。
互換性があるのでMMOBBSでも使えます。
詳しくは以下のURLをどうぞ。設定済みJane Viewもこちらから。
専用ブラウザのガイドライン
http://www.mmobbs.com/monazilla.html
■前スレ
おまえら『monazilla』使ってるか?2
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1126768178/l50
 - 2 :大魔王様 ★ :10/07/09 03:44 ID:???0
 - ■リンク
monazilla.org
http://www.monazilla.org/
2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/
■read.cgiが利用できない時向け、携帯用URL
べっかんこ(携帯用スレッドビューアー)
Ragnarok板
http://same.ula.cc/test/p.so/gemma.mmobbs.com/ragnarok/
LiveRo板
http://same.ula.cc/test/p.so/enif.mmobbs.com/livero/
管理板
http://same.ula.cc/test/p.so/zaurak.mmobbs.com/manage/
PUB板
http://same.ula.cc/test/p.so/adara.mmobbs.com/pub/
Ragnarok2板
http://same.ula.cc/test/p.so/enif.mmobbs.com/ragnarok2/
MoE板
http://same.ula.cc/test/p.so/duhr.mmobbs.com/moepic/
TRICKSTER板
http://same.ula.cc/test/p.so/duhr.mmobbs.com/trickster/
 - 3 :大魔王様 ★ :10/07/09 04:55 ID:???0
 - ■Jane Viewオススメの設定
Q.板の更新が遅い!他の色んな板も見てみたい!
A.メニュー→設定→設定→通信→ボード取得一覧URLを下に書きかえる
 http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html
Q.スクロールを早くしたい!
A.メニュー→設定→設定→Doe→ディスプレイに同期OFF、スムーズネス1、フレームレート150
Q.メイン画面を広くしたい! (それぞれ好みでどうぞ)
A.メニュー→設定→2⇔3ペイン切り替え
 メニュー→窓→文字のサイズ→小
 メニュー→設定→設定→スタイル→ツリーに+記号と点線を表示するOFF
 メニュー→設定→設定→スタイル→トレースを縮小する
 メニュー→設定→表示→ツールバーOFFの後、アドレスバーをツールバーの右へ移動。
Q.スレッド一覧が見づらい!
 メニュー→設定→設定→スタイル→→スレ覧の背景を色分けする
 Jane Style風なら、色を奇数行239,239,255 偶数行255,255,255
Q.マウスジェスチャー使いたい!
 メニュー→設定→設定→マウスからどうぞ。
 (特に2ペインの方は、簡単なジェスチャーに右側切り替えを割り当てるといいかも。)
Q.前回終了時のタブを開きたい!
A.メニュー→設定→設定→その他→終了時に開いていたス(略 をON
 - 4 :(>▽<)さん :10/07/09 06:35 ID:32JEWoGi0
 - 前スレ、3年どころか5年続いてたのね・・・
 - 5 :(>▽<)さん :10/07/09 11:11 ID:HVdfjGB50
 - スレ一覧は読み込むのだが更新されないしスレッドは404 not found
 何が悪いんじゃろ?
 - 6 :大魔王様 ★ :10/07/09 11:36 ID:???0
 - 質問するときはぜひ環境を書きましょう。
【専用ブラウザ名とバージョン】
  (メニュー→ヘルプ→バージョン情報で表示されます)
【OS】
  (携帯の場合機種名を書いてね)
【具体的な質問内容】
---
>>5
勘で答えてみると、きっと画面上部の更新ボタンをクリックすればなおるよ。
駄目だったら上のテンプレにそって環境を書いてね。
 - 7 :(>▽<)さん :10/07/09 12:22 ID:nmEfOFy6O
 - 携帯は基本的に諦めた方が
 - 8 :(>▽<)さん :10/07/09 12:26 ID:VlLPU1th0
 - >>7
>>2は利用できないでしょうか?
 - 9 :(>▽<)さん :10/07/09 16:28 ID:nmEfOFy6O
 - さーせん行けました(´・ω・`)
 - 10 :大魔王様 ★ :10/07/09 17:36 ID:???0
 - (・ω・) それはなによりです
 - 11 :(>▽<)さん :10/07/10 13:46 ID:KCEiomIn0
 - MMOBBSを今までIEで拝見してました
色々ご迷惑をおかけしていたようですみませんです。
専用ブラウザーに移行することにはなんら問題ないのですが
これまでの画面で見慣れすぎていたため
とても難儀しておりまして、自然とMMOBBSにアクセスするのがおっくうになってきました
これまでのIEで拝見できるような同じ画面構成に変更する方法や他の専用ブラウザーなどは
ございますでしょうか?
なるべくなれるようにと努力はしておりますが、中々うまくいきません
なにかご存知でありましたら、よろしくお願い致します
 - 12 :(>▽<)さん :10/07/10 20:51 ID:pfOEio5P0
 - 億劫になるほどどこが嫌なんでしょうか
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/9179.jpg
同じように同じようにといわれても具体的にいってもらえないと
背景の色のことですか?メール欄に何か入っている時は
メール欄が見えなくてめんどくさくて、青文字になってた方がいってことですか?
管理板はIEでも表示できるから、まずはスクリーンショットを上げて、こういう風にしたいと
レスした方がレス付くんでは。
同じ画面構成とは、左上に「■掲示板に戻る■」「全部」・・・まで同じにしろってことですか
スレの内容だけ表示したいってことでしょうか
 - 13 :(>▽<)さん :10/07/11 06:55 ID:sEJJ+HSM0
 - 専用ブラウザを起動した際、セキュリティソフトの警告がでました。
 「不明なサイトにアクセスしますか?」と出たのですが拒否を押してしまい
 それからどのスレも全く更新されなくなり見ることができません。
 アンインストール後もう一度試みてもだめでした。
 どうしたら解決できるのでしょうか?
 - 14 :(>▽<)さん :10/07/11 08:24 ID:aLePAg/80
 - セキュリティソフトの開発者にお問い合わせ下さい
 - 15 :(>▽<)さん :10/07/11 08:55 ID:45OsY0z40
 - kage.exeが隔離されてるとかそんなんでしょ。再インストールして次は許可。
 - 16 :(>▽<)さん :10/07/11 12:50 ID:wLPMtZ7R0
 - >>13
セキュリティソフトの種類(名前)とバージョンを書かないと回答もピンボケにならざるを得ません。
加えて、自分が何をやってしまったのか(どういう画面が出て、何を選択したか)も可能な限り正確に報告すること。
一応、公約数的な回答を以下に。
1.専ブラのMMOBBSへの接続を拒否してしまった
2.MMOBBS自体への接続を拒否してしまった
3.専ブラの動作自体を拒否(抑制)してしまった
状況から見るに1.の可能性が高いです。
セキュリティソフト側の拒否リストは、アプリ(専ブラ)をアンインストールしても消えない(例外アリ)ので
アンインストール→再インストールしても徒労に終わります。
セキュリティソフトの設定メニューから、
アプリごとのネットワーク接続拒否/許可を呼び出して、専ブラに関する項目を丸ごと削除して下さい。
それが反映された状態で専ブラで接続しようとすれば、
再度「不明なサイトに〜」と聞かれるはずなので、今度は許可すればOKです。
FAQ
Q:設定メニューってどこ?
  →A:セキュリティソフトによって違うので、説明書読むかソフトのメーカーに聞いて下さい。
Q:設定とかわかんない。弄らなくて済む方法無いの?
  →A1:別のアプリ(専ブラ)使えば、アプリごとの”拒否”を回避出来ることもありますが
      無設定の専ブラ持ってきてMMOBBS用の設定をする必要があります。
      どちらが楽かはお好みで。
  →A2:MMOBBSを読み書きする間だけセキュリティソフトをOFFにすれば繋がると思うよ。
 - 17 :(>▽<)さん :10/07/13 00:31 ID:rb97TGIU0
 - お兄様方、教えてください。
 ドコモのXperiaで専用ブラウザを見ることはできますか?
 携帯用のやつはみれたんですが、10ずつ見ていくのは
 面倒でした。
 - 18 :(>▽<)さん :10/07/14 00:06 ID://xoOQnQ0
 - 専用ブラウザ=スパイウェアだと思っているのでインストールしません。
 スパイウェア仕込まれてまで掲示板見たくないという意味です。
 - 19 :(>▽<)さん :10/07/14 00:08 ID://xoOQnQ0
 - >>13
専用ブラウザ=スパイウェアなので正しく警告が出たのでは?
 - 20 :(>▽<)さん :10/07/14 00:48 ID:Dq3mhjG40
 - >>18-19
等号の使い方、>>13の事例に対する見解の双方とも間違っています。
貴方がどう思うかは勝手ですが、掲示板に嘘を書き込まないように。
・殆どの専ブラはスパイウェアと無関係
先日話題になったのは、
特定の専ブラにユーザーが意図しない通信(情報の送信)をする部分があったという事。
これをスパイウェアというのはその通りですが、逆にそれ以外の専ブラはスパイウェアでも何でもありません。
MMOBBSで今配布してるのも該当しません(スパイウェアじゃない)。
・>>13の事例
セキュリティソフトは設定にもよりますが、知らない物は規制しようとします。
インストールしたてで、明示的に許可してるわけでもない専ブラが
いきなりネット接続(掲示板のデータ取得)しようとしたら「繋いでいいの?」と聞いてくるのは当たり前。
そこで「駄目」と選んでしまって、その設定がセキュリティソフト側に登録されてしまったので
次回以降は無条件で「繋がない」という処理がされてしまってるだけです。
設定をクリア(削除/初期化)するか、明示的に許可(繋いでOK)にすることで解決します。
 - 21 :(>▽<)さん :10/07/14 00:50 ID:t9lKGbtE0
 - >>18
思うのは勝手だが自分の妄想を他人に吹き込むなよ
現状スパイウェアと言われるに値するのはStyleだけ
他のViewやXenoやかちゅーしゃ辺りはまったく問題無い
 - 22 :(>▽<)さん :10/07/14 02:01 ID:UWF1BpJl0
 - まーStyleをライセンス違反の改竄アーカイブ状態で配布していたMMOBBS側にも一定の非はあるわな。
そういや何でViewから置き換えてたんだろ。
 - 23 :大魔王様 ★ :10/07/14 15:32 ID:???0
 - >>13
>>16さんの仰る通り、その情報だけだとちょっと分からないです。
>>6 のテンプレートとセキュリティソフトの名前を書いて頂ければ、
より詳しく回答できるかもしれません
>>17
xperiaを所持していないので詳しいことは分からないですが、
Tuboroidなる専用ブラウザが人気だと聞きました(>ω<)
>>22
Jane Styleのライセンスに関してですが、
配布していたversion2.7、07/08/16時点では確認した限りその手の制限は無かったように思います。
(もし私の確認不足であれば申し訳ありません。)
icence.txtの添付、及び明示的な改ざん等の禁止がされたのは
恐らくversion 3.0.3、会社が設立された2009 年 3 月頃からかと。
 - 24 :(>▽<)さん :10/07/15 19:25 ID:uhckopjT0
 - >>23 お兄様(お姉様?)
 教えていただいたTuboroidで追加登録してみることができました。
 スクロールで間違って押しちゃうミスがおおいけど、頑張ります。
 本当にありがとうございました。
 - 25 :(>▽<)さん :10/07/17 02:16 ID:qTkj8mOA0
 - Mac OSXで使えるブラウザはありませんでしょうか。
 - 26 :(>▽<)さん :10/07/17 02:50 ID:3y/7K+zT0
 - >>25
とりあえずこのスレでも読んで、気に入ったのを使えば良いかと。
結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?11
ttp://pc11■2ch■net/test/read.cgi/mac/1239769597/
(何故かURLそのままだと投稿が吸い込まれるので、.→■に置き換え)
 - 27 :(>▽<)さん :10/07/25 11:31 ID:n+HZqAZ/0
 - ギコナビを使っているのですが、
 >>3のボード取得一覧URLに設定したところエラーが出ます。
 現在の最新はどうなっているんですか?
 - 28 :(>▽<)さん :10/07/25 11:49 ID:zjuicTgc0
 - >>27
こっちでやってみたらうまく行くんじゃない
tp://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu2.html
 - 29 :(>▽<)さん :10/07/25 12:06 ID:n+HZqAZ/0
 - >>28
神様ありがとう!
 - 30 :(>▽<)さん :10/07/30 22:12 ID:eGJmAjDq0
 - クエが進まない・・・。前回いつ討伐されているのでしょうか?
 - 31 :(>▽<)さん :10/07/30 23:39 ID:ff59/A3X0
 - 魔王モロククエ?スレチだから、LiveROのスレ行けよ。
 - 32 :(>▽<)さん :10/08/07 14:48 ID:eg9A/y6C0
 - すいません、一度専ブラをアンインストールしたいのですがプログラムの追加と削除
 のところをみても該当する物がありません。
 完全削除する為にはどうしたらいいのでしょうか?
 - 33 :(>▽<)さん :10/08/07 15:46 ID:49NuYh1Z0
 - >>32
レジストリは触っていないので、インストールフォルダ(変更していなければC:\Program Files\JaneDoeView)を
丸ごと削除すればOK
デスクトップのアイコンもゴミ箱に入れればアンインストール完了
 - 34 :(>▽<)さん :10/08/12 01:48 ID:WgLZnAfn0
 - monazilla.orgのkage-xxxx.zipはトロイに感染してるっぽい警告を
 ノートン先生があげるんだけどって、こっちで言うことじゃないか
 - 35 :(>▽<)さん :10/08/16 21:06 ID:BsAAL/FX0
 - 専用ブラウザのJane Styleというものをインストールしました。
 OSはVistaです。
 Ragnarok LiveRO という、MMOのBBSをみたいのですが、
 専用ブラウザの左の一覧から探してみても見つかりません。
 何か検索する方法などあったら教えてください;ω;
 - 36 :(>▽<)さん :10/08/16 22:22 ID:DkV3HA170
 - 1 板一覧のどれかフォルダ部分を右クリックして「新規カテゴリを追加」を選択。
2 新規カテゴリ名を入力。例えばMMOBBSとか。
3 できたMMOBBSフォルダを右クリックして「ここに板を追加」を選択。
4 板URLと板名を追加。フォルダはMMOBBSのままでいい。
板名:Ragnarok
板URL:http://gemma.mmobbs.com/ragnarok/
板名:LiveRO
板URL:http://enif.mmobbs.com/livero/
板名:管理@MMOBBS
板URL:http://zaurak.mmobbs.com/manage/
5 MMOBBSのフォルダを右クリックして「お気に入りに追加」をすれば
お気に入りタブにコピーされてちょっと見やすい。
 - 37 :(>▽<)さん :10/08/23 11:24 ID:JdqZpQei0
 - Webブラウザでの閲覧停止解除しろよ
 - 38 :(>▽<)さん :10/08/23 13:42 ID:6taQ1w3h0
 - そのための負荷・転送量に耐えられるサーバ・回線を>>37が無償で提供してくれるのなら、再開されるかもね。
 - 39 :(>▽<)さん :10/08/24 13:24 ID:oz3z0DGV0
 - 当方iPhoneのBB2Cというブラウザにて閲覧しておりますが、書き込もうとすると「timeが不正です」というエラーが出て書けませぬ。
 対策か推奨ブラウザがあればご教授頂けないでしょうか。
 - 40 :(>▽<)さん :10/08/25 12:29 ID:D/2vaJy/O
 - 質問です。
 携帯で書いている方がいらっしゃいますが、専用ブラウザはどこで入手できますか?
 EZのBRUE携帯です。
 - 41 :(>▽<)さん :10/08/25 17:02 ID:HYushkHs0
 - >>40
スレ内検索もできないの?
 - 42 :(>▽<)さん :10/08/25 17:34 ID:cOzi8sAG0
 - べっかんこ
 - 43 :(>▽<)さん :10/08/25 17:50 ID:numHfjXM0
 - 携帯でスレ内検索はちと難しいだろう
ちなみにべっかんこでスレを見るには>>2ね
 - 44 :(>▽<)さん :10/08/25 18:14 ID:D/2vaJy/O
 - ありがとうございます。
>>2ってこういう意味だったのですね。
 - 45 :(>▽<)さん :10/08/29 00:07 ID:U+swNhXZ0
 - >>38みて思ったんだけど、
実際どれぐらいの負荷軽減に寄与してるんだろう>専用ブラウザ
書き込めません!という状態は無くなったのは確かだけど…
大魔王様おしえてー><
 - 46 :(>▽<)さん :10/08/30 16:51 ID:NwacX4tt0
 - いったいいつまで専用ブラウザ規制を続けるんでしょうか?
 - 47 :(>▽<)さん :10/08/30 17:49 ID:iSXUjV9N0
 - >>46
ttp://zaurak.mmobbs.com/test/read.cgi/manage/1275392707/
このスレの182以降で色々と論議されてるぞ。
あとはまあ、>>38
 - 48 :(>▽<)さん :10/08/30 20:56 ID:xEDiL6nM0
 - 上記スレの227にある
> 設定済みjaneの転送量だけで数十GB(っω・)
解除したら転送量が数倍に跳ね上がるだろうから
100GB/日 を超えるのは予想できる
次に非公式FAQより引用
> 2007年7月
> 各プランにおいて速度の差はございません。
> 「さくらのレンタルサーバ」では、各プランにおける1日辺りの
> 転送量を下記のように想定しております。
>
> ライト         3GB/日
> スタンダード     10GB/日
> プレミアム      30GB/日
> ビジネス プロ     60GB/日
この転送量を超えると503エラーになるとのことです
ただし、情報が古いので新プランがある場合は分かりません
 - 49 :(>▽<)さん :10/08/30 21:33 ID:VqfSSEKp0
 - 数十GBって1日の話じゃないだろ。
1度DLすれば済む物を毎日1万人以上がDLしてるはずがない。
 
続きを読む
掲示板に戻る 全部 次100 最新50read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)